Instagram Facebook you tube TikTok

現場レポート

加茂郡 完工事例

岐阜県加茂郡坂祝町 新築工事

2024.3.30

畳スペースは床を少し上げることで、腰掛けて談笑したりすることもできます。
また、収納スペースも確保していますので、座布団やブランケットなどしまっておくことが可能です。
広々としたLDKでご家族が談笑している姿が思い浮かびますね。

2024.3.21

こちらは天井まである本棚です。
本を収納することはもちろん、植物や趣味の物を飾ったりすることも可能です。
壁面収納としてだけではなく、間仕切壁として設置することも可能です。

2024.3.21

階段の一部をひな壇階段に。
オープンな空間にすることで、隣接するお部屋も圧迫感なく使用できます。
階段下に収納もしっかり確保していますね。

2024.3.21

社内検査を行いました。
役割分担をして、細かいところまでチェックを行いました。

2024.3.18

雨樋などの取り付けの取り付け工事も終わり、足場が解体されました。

2024.3.17

クロス工事が完了しました。
ボードの時と比べると、少し広くなったようにも感じます。
これは、ホワイト系のクロスの視覚効果ですね!
この後、建具や照明などの取り付けが行われます。

2024.3.13

クロス工事が始まっています。
まずは、ボードの継ぎ目などの凹凸をパテで平らに均します。
その後、クロスを貼っていきます。

2024.3.10

建物内の大工工事も終盤となってきました。
電気スイッチやコンセント位置に穴があけられています。
大工工事が終わるとクロス工事へ移っていきます。
電気系の取り付けはクロス工事後に行われます。

2024.3.10

外壁施工が終盤です。
雨樋などの取り付け工事が終わると足場が解体されます。

2024.3.3

天井も覆われてリビングできてきました。

2024.3.3

外壁の施工も進んでいます。
ガルバリウムの外壁施工が進んでいるのがわかりますね。

2024.2.25

内部大工工事が行われています。
ボードが貼られ壁が仕上がってきています。
空間が仕切られてきました。

2024.2.18

第三者機関による施工チェックを受け、外壁材の下地が打たれています。
この後外壁が施工されていきます。

2024.2.18

断熱材の施工が進んでます。
壁面に断熱材が施工され、この後、ボードで壁を仕上げていきます。

2024.2.11

フローリング施工後、床養生を行いました。
隅々までしっかりと養生を行います。

2024.2.10

大工工事の様子です。
内部ではフローリングの施工が始まっています。
施工後、傷や汚れを防止留守るた目に養生を行いますので、全体が見えるようになるのはクリーニングの時までお預けです。

2024.2.9

バルコニーの防水工事が行われました。

2024.2.8

外壁の防水シートの施工が行われています。
防水シートの施工後、こちらも第三者機関による施工検査を行います。
検査をクリアした後、外壁工事が進んでいきます。

2024.2.6

サッシの取り付けも完了しています。
電気配線の工事も行われ、スイッチボックスなども取り付けられています。
断熱材の施工前、現場はすごい数の配線を見ることができます。

2024.2.4

屋根工事が進んでいます。
ガルバリウムの屋根材が施工されていきます。

2024.2.3

床下にもしっかりと防蟻薬剤を散布しました。

2024.2.2

上棟後、建物内水回りや玄関回りなど、防蟻・防腐の薬剤を散布しました。

2024.2.2

建物内、水道関係の引き込み工事が行われました。

2024.2.2

建方工事が終わり、外壁の防水シートの施工が終わるまではブルーシートで養生を行っています。
屋根には防湿シートの施工、屋根材の施工が進んでいます。

上棟後、すぐに屋根の防水シートの施工が行われます。

2024.1.29

足場が組まれ、いよいよ建方工事が行われます。

2024.1.29

基礎内に水道の給排水管が引き込まれています。

2024.1.26

立ち上がり部分のコンクリートが固まり型枠が外れました。
玄関ポーチ部分に追加でコンクリートを流しました。

2024.1.19

ベース部分のコンクリートを流し込みました。
養生期間を置き固まるのを待ちます。
その後、立ち上がり部分の枠を組み、コンクリートを流し固めていきます。

2024.1.19

配筋検査をクリアし、コンクリートが流し込まれています。
振動を与えながら空気を抜き、平らに均していきます。

2024.1.15

基礎配筋が組まれました。
第三者機関による施工チェックを受けています。
施工に不備がないことを確認した上え、コンクリートを流していきます。

2024.1.11

土壌から基礎への湿気の侵入を防ぐため、防湿シートが施工されました。

2024.1.11

基礎配筋が組まれる前、土壌に防蟻の薬剤を散布しました。
大切なお家を守るため、土壌から対策を行っていきます。

2024.1.8

基礎工事が始まりました。