Instagram Facebook you tube TikTok

現場レポート

可児市 完工事例

岐阜県可児市平貝戸② 新築工事

2023.3.19

クロス工事も完了し、階段のアイアン手摺、照明などの取り付けも完了しています。
クリーニング、社内チェックを行った後お客様へお引渡しとなります。

2023.3.15

玄関ポーチのタイル仕上げが完了しています。

2023.3.8

玄関ポーチの左官工事が始まっています。
この後、タイルを貼って仕上げていきます。

2023.3.6

足場が解体されました。
外部工事は左官工事へと移っていきます。

2023.3.5

大工工事が完了し、クロス工事が始まっていきます。
クロス工事完了後、照明を取り付けていきます。

2023.2.26

コンセントや照明器具の穴があけられました。
内部の造作工事も間もなく終了し、クロス工事へと移っていきます。

2023.2.26

外壁工事が進んでいますね。
破風、雨樋などの取り付け工事の後足場が解体されます。

2023.2.19

大工工事も順調です。
天井や壁、階段などができあがり雰囲気がかなり変わってきていますよ!

2023.2.19

外壁工事が進んでいます。
ジョリパットの施工が終わり、ガルバリウムの施工が行われていきます。
完成が楽しみです。

2023.2.5

フローリングの施工も終わり、大工工事が順調に進んでいますね。

2023.2.5

外壁は塗り壁とガルバリウム仕上げになります。
下地が完了しました。

2023.2.3

外壁工事も順調に進んでいます。
外壁材の施工が行われると一気に雰囲気が変わります。
楽しみですね。

2023.2.3

天井や壁が石膏ボードで覆われていきます。
空間が仕切られていくので、お部屋が出来上がってきます。

2023.1.30

天井の断熱材の施工も行われています。

2023.1.29

外壁の防水シートの施工が終わり、外壁工事が進んでいます。

2023.1.29

断熱材の施工が行われています。
今日の現場もとってもきれいですね。

2023.1.18

床下の防蟻・防腐の薬剤を散布しました。

2023.1.17

建物の中間検査を行いました。
図面通りに建てられているかどうかなど第三者機関による検査を受けました。

2023.1.17

屋根が仕上がってきています。
こちらはガルバリウムの屋根ですね。
瓦屋根にするか、ガルバリウムにするかでお家の雰囲気も異なりますね。

2023.1.17

屋根工事も行われています。
防水シート(アスファルトルーフィング)が施工されました。
その上に、屋根材を施工していきます。

2023.1.17

サッシの取り付けが完了しました。

2023.1.16

玄関回りや水回りに防蟻・防腐の薬剤を散布しました。

2023.1.15

外壁、防水シートの施工が行われるまではブルーシートで養生を行っています。

2023.1.15

日曜日は弊社社長による現場パトロール。
現場の進捗確認はもちろん、安全管理や整理整頓などチェックを行っています。
裸足でも歩けるきれいな現場づくりを徹底しています。

2023.1.12

お昼前には1階部分が組み上がり、1日で屋根まで建ち上がります。

2023.1.12

朝から建方工事が行われています。
工場でカットされたパネルがトラックで運ばれてきました。
クレーンで吊り上げ、図面に沿って組み立てていきます。

2023.1.11

1階部分床伏せ工事が行われています。
足場が組まれ、いよいよ建方工事が行われます。

2023.1.8

基礎が完成し、水道の給排水管の引き込み工事も行われています。
まもなく足場が組まれ、建物が建ち上がります。

2022.12.26

基礎立ち上がり部分の枠にコンクリートを流しました。
養生期間をおいて型枠を外します。

2022.12.22

立ち上がり部分の型枠が組まれました。

2022.12.16

配筋検査をクリアし、土台部分のコンクリートを流しました。
空気を抜きながら平らにならしていきます。

2022.12.16

基礎の配筋が組まれました。
第三者機関による検査を受けしっかりと規定を満たしていることを確認しています。
検査をクリアしてからコンクリートを流し固めていきます。

2022.12.9

地盤補強工事を行いました。
地盤調査の結果を受け、鋼管杭を打設し補強を行いました。

2022.12.7

地鎮祭が終わり、基礎工事が始まっていきます。
まずは、建物下になる部分の土壌に防蟻の薬剤を散布し、大切なお家を守る対策を行います。