岐阜県土岐市泉大坪 新築工事
岐阜県土岐市泉大坪 新築工事
2021.4.28
2021.4.28
キッチンから見渡せるリビング空間。
家事をしてても家族の様子が見えて、寂しくありません。
リビング空間も梁を見せておしゃれに仕上がりました。
2021.4.28
照明器具も取り付けられました。
照明ひとつこだわるだけで雰囲気も変わりますし、お家にとっても愛着が沸きますよね。
2021.4.28
キッチンから洗面、脱衣室、お風呂へと一直線の動線。
家事の効率化が図れますね。
小さいお子さんが一人でお風呂に入っていても、キッチンから見守ることが出来そうです。
2021.4.28
建具・カーテンも取り付け工事が終了しました。
最近はとってもおおっくなってきた将来間仕切り出来る子供部屋。
壁を作って仕切ることもできますし、本棚などで仕切ることもできます。
仲良し姉妹なら仕切らずそのまま…。なんてことももちろんOK!
2021.4.16
2021.4.16
ガルバリウムと木目のサイディングの貼り分けがあるお家。
木目がアクセントとなってとても素敵です。
同じ素材でも色が変わるだけで印象がとても変わるので、外観選びは迷われる方が多いです。
2021.4.16
クロス工事が終了しました。
大きな作業はほぼ終了し、建具・照明・カーテン取り付け後、クリーニングを行います。
2021.4.8
大工さんの工事はほぼ終わりました。
照明、スイッチなどの場所に穴があけられました。
クロス工事後取り付けを行います。
2021.4.7
こちらはタイルデッキの施工の様子です。
タイルデッキはウッドデッキと比べて汚れも付きにくく、メンテナンスの手間も省けます。
また、タイルは経年劣化などほとんどないので半永久的、万が一物を落として割れてしまっても、そこだけ張り替えることが出来ます。
デッキ下の空間が無いのでゴミなどが溜まったりすることもなく安心です。
2021.4.6
土台部分、立ち上がり部分と二度に分けてコンクリートを流し固めた基礎部分には継ぎ目が出来ます。
左官仕上げできれいに仕上げていきます。
2021.4.4
外壁関係の工事が終了したので足場が解体されました。
外部工事も終盤です。
2021.4.3
雨樋も取り付けられ、外壁・屋根などの工事はすべて終わりました。
2021.4.3
木部が全て覆われました。
2021.4.3
破風や雨樋などの取り付け工事が行われています。
外部工事もいよいよ終盤です。
2021.3.22
ブラックのガルバリウムの外壁施工が進んでいます。
勤続の感じとブラックの感じがとてもクールな印象に仕上がります。
足場が外れるまでまだ少しかかりますが、それまでお楽しみに。
2021.3.21
外壁工事が進んでいます。ガルバリウムの施工が行われています。
2021.3.6
外壁、防水シートの上に外壁の下地が施工されています。
この後、ガルバリウムを施工していきます。
2021.3.4
吹き付け断熱の施工が行われました。
吹き付けた後、ヘアムースのように膨らみ細部にまで泡が広がっていくのでムラなく施工できます。
2021.3.1
電気の配線工事が行われました。
天井で覆われてしまうと分からないですが、家中沢山の配線が行き交っています。
上棟時に確認した場所に、コンセントやスイッチボックスが設置されていますね。
2021.2.26
屋根材(ガルバリウム)の施工が終わりました。
建方後、雨から建物を守るために一番早く施工が行われます。
2021.2.25
屋根の防水シート(アスファルトルーフィング)が施工されました。
2021.2.22
建物内部、外周部、床下の防蟻処理を行いました。
2021.2.21
あっという間に建物が建ち上がりました。
これからたくさんの職人さんたちが一生懸命頑張ってくれます。
2021.2.19
クレーンで吊られたパネルを、指定の位置に配置し、水平垂直を確認しながら組み立てていきます。
2021.2.19
工場でカットされたパネルがトラックで運ばれて来ました。
概ね一日で建て物が建ち上がります。
2021.2.18
足場が組まれました。
いよいよ建方工事が始まります。
2021.2.13
給排水管の取り付けが完了しました。
建物建ち上がると見えなくなってしまいますが、こんなにたくさん取り付けられているんですね。
2021.2.10
基礎が完成しました。
ひょっこり出ている金具は、建物と基礎を固定するものです。
2021.2.5
立ち上がり部分の型枠が組まれ、コンクリートを流していきます。
壁が建ち上がる部分には基礎の立ち上がりが出来ます。
2021.2.2
2021.2.2
コンクリートを流し均していきます。
土台部分、立ち上がり部分と二度に分けてコンクリートを流します。
2021.2.1
配筋検査を受けました。
しっかりとチェックを受け、OKが出てからコンクリーを流します。
2021.1.29
配筋が完了しました。
この後、第三者機関による配筋検査を行います。
規定の間隔で、しっかりと組まれているかなど細かくチェックを受けます。
2021.1.26
地面からの湿気を防ぐため、防湿シートを施工しました、
2021.1.22
基礎工事が始まりました。
地盤をしっかりと整えて、コンクリートを打つ準備をしていきます。