Instagram Facebook you tube TikTok

現場レポート

加茂郡 完工事例

岐阜県加茂郡川辺町 新築工事

2021.7.30

クリーニング、社内チェックを行いお客様へとお引渡しです。

2021.7.30

クロス工事が終わり、照明やカーテンの取り付けが完了しました。

2021.7.26

足場が解体されました。
外部工事は左官工事へと移ります。
内部の工事も順調に進んでいます。

2021.7.20

妻飾りが取り付けられました。
欧州では家紋の役割を果たしている妻飾りですが、日本では外観のアクセントとして主に飾りとしてつけられています。
こうしてみても数日前とは印象が変わりますね。

2021.7.20

内部ではクロス工事が進んでいます。
石膏ボードのつなぎ目、ビス穴などをパテで埋めて平らにしてからクロスを貼っていきます。

2021.7.19

雨樋などの外部工事が終了しました。

2021.7.18

まもなく足場が解体されます。

2021.7.10

階段部分もしっかりと養生をし、キズや汚れを防止しています。

2021.7.4

外壁の工事が終了しています。
この後、雨樋などの取り付け工事が終了してから足場が解体されます。

2021.7.4

内部大工工事が順調に進んでいます。
壁面に石膏ボードが貼られてお部屋らしさが少しずつ出てきましたね。
コンセント用の穴などもあけられて間もなくクロス工事へ移行していきます。

2021.6.8

瓦の施工が完了しました。
こちらのお家はグリーンの瓦です。
瓦は日本的なイメージですが、色や形によって印象が全く変わります。

2021.6.7

屋根に防水シートが施工され、順に瓦を設置していきます。
一枚一枚がとても重いので重労働です。

2021.6.5

電気屋さんの配線工事が進んでいます。
天井や壁で覆われてしまうと見えませんが、家中すごい数の配線が行き交っています。

2021.5.27

建物が建ち上がった後、浴室などの水回り、建物の外周の面材、床下に防虫・防蟻の薬剤を散布しました。

2021.5.25

たくさんの大工さんが協力して一日で屋根まで組み立て完了です。
あっという間に建物が建ち上がりました。

2021.5.25

工場でカットされたパネルがトラックで運ばれてきます。
図面に合わせて現場で組み立てていきます。

2021.5.24

1階の床伏せ工事が終了しました。
建物は明日一日で建ち上がります。

2021.5.23

足場が組まれ、建方工事の準備が整いました。
建方工事は概ね一日で終わります。
朝始まって夜には景色が変わっていますよ。

2021.5.18

基礎の型枠が外れ、水道の給排水管の引き込みが行われています。
基礎から出ている金物は、建物と基礎を固定するための金物です。

2021.5.15

土台部分のコンクリートが固まった後、立ち上がり部分の型枠を組みコンクリートを流していきます。

2021.5.13

配筋検査をクリアし、コンクリートを流し均していきます。

2021.5.12

基礎の枠、配筋が組まれました。
この後、第三者機関による検査を受けます。
規定通りに配筋が行われているかチェックを受けます。
検査クリア後、コンクリートを流していきます。

2021.5.10.

薬剤を散布した地面から湿気などが上がってこないように、防湿シートを施工します。
基礎コンクリートが湿気を吸わないようにシートをしっかりと重ね、固定していきます。

2021.5.8

建物をしっかりと守るため、土壌に防虫・防蟻の薬剤を散布しました。
建物が建った後にも床下や外部に薬剤を散布し対策をします。

2021.5.7

基礎工事が着工しました。
まずは土台部分の転圧。

2021.4.30

今回は鋼管杭を埋め込む工事を行いました。

2021.4.30

地盤調査の結果を受けて、地盤補強の工事を行いました。
地盤調査は法律上の義務はありませんが、地震などでお家が壊れてしまっては困りますので、建築前には調査し、必要がある場合には改良を行うことをお勧めします。改良内容によっては費用がかかるものの、お家が壊れてしまっては大変ですから…。