Instagram Facebook you tube TikTok

現場レポート

土岐市 完工事例

岐阜県土岐市泉町 新築工事

2024.1.11

カップボードのほかに、奥に設けられたパントリーはたっぷり2帖分。
稼働棚なので、いろんなものがたっぷり収納できますよね。

2024.1.11

壁掛けテレビの裏のアクセントクロスがとっても印象的ですね!

2023.12.28

お客様持ち込みのタイルを施工したタイルデッキ。
注文住宅ならでは!ですよね。

2023.12.28

玄関外のポーチ部分はお客様持ち込みのタイルを施工しました。
印象的な玄関に仕上がっていますね。

2023.12.25

玄関内部、左官仕上げでタイルが貼られました。

2023.12.24

足場も外れ、工事も終盤です!

2023.12.24

電気工事が完了しました。
社内チェックやクリーニングを経てお客さんへお引渡しとなります。

2023.12.21

玄関部分の左官工事が始まりました。
この後タイルを貼って仕上げていきます。

2023.12.17

クロス工事が終わり、キッチンや照明などの取り付け工事が完了しています。

2023.12.19

大工工事が完了し、クロス工事が始まりました。
まずはボードの継ぎ目などをパテで平らにしていきます。

2023.12.9

がい外部の工事も終盤です。
足場が解体されると、左官工事が行われます。
基礎の仕上げ、玄関ポーチなどの工事が行われます。

2023.12.3

照明やコンセントの穴があけられています。
クロス工事後に、電気工事が行われます。

2023.11.26

大工工事が完了しました。
この後、クロス工事が行われていきます。
一気に雰囲気が変わりますよ!楽しみですね。

2023.11.26

外壁工事も進んでいます。
ガルバリウムの施工後、ぬりかべの施工が行われます。

2023.11.19

内部の造作工事も終盤です。
天井や壁がほぼ仕上がってきていますね。

2023.11.12

外壁の下地施工が完了し、間もなく外壁材が施工されていきます。
雨樋や破風などの取り付け工事もあるため、足場が外れるのはまだまだ先です。
楽しみですね。

2023.11.8

フローリング貼りの作業が行われています。
施工後は、傷や汚れを防止するための養生を行いますので、全体が見えるようになるのは少し先になります。

2023.11.8

天井がボードで覆われ、空間が仕切られてきましたね。

2023.11.5

外部の工事も少しずつ進んでいます。
塗り壁の下地が施工されているところです。

2023.11.5

壁面にも断熱材が施工されています。

2023.11.5

外部、防水シートの上から外壁の下地工事が行われています。
向かって右側はガルバリウム仕上げ、左側は塗り壁仕上げになっていきます。

社長による現場パトロールは、内部だけでなく外部のチェックも行います。
こちらはとてもきれいな現場です!

2023.11.5

毎週日曜日は弊社社長による現場パトロールの日です。
進行中の現場をチェックして回っています。
現場の進捗確認はもちろん、安全管理や清掃状況などのチェックを行っています。
ダメだったところは翌週には是正し、きれいな現場づくりを徹底しています。

2023.11.1

天井に断熱材の施工が行われています。
この後、ボードが貼られて天井が出来上がっていきます。

2023.11.1

建物内に電気配線工事が行われました。
天井や壁に隠れてしまいますが、すごい数の配線です。

2023.11.1

外壁に防水シートの施工が行われました。
こちらも第三者機関による施工チェックを受け、クリアした後外壁工事が進んでいきます。

2023.10.31

屋根材の施工が完了しています。

2023.10.29

大工工事が始まっています。
サッシの取り付けも完了していますね。

2023.10.26

第三者機関による施工チェックを受けました。
図面通り施工されているかなどのチェックを受けます。

2023.10.25

屋根工事が進んでいます。
まずは、防水のためのアスファルトルーフィングの施工が行われました。
この後屋根材が施工されていきます。

2023.10.23

床下に加え、シロアリ等の発生しやすいとされる建物内部の水回りや玄関周辺の面材にも防蟻の薬剤を散布します。

2023.10.23

建方工事が完了し、すぐに防蟻の薬剤を散布します。
こちらは床下に施工しているところです。

2023.10.22

クレーンで吊られたパネルを複数人の大工さんで図面に沿って固定していきます。
一日かけて建方工事が完了します。

2023.10.22

前日まで迄に1階床伏せ工事が完了し、朝から建方工事が行われています。
工場でカットされたパネルがトラックで運ばれてきます。
現場でクレーンで吊り上げ、図面に沿って組み立てていきます。
大きなプラモデルのようですね。

2023.10.18

足場が組まれ、いよいよ建て方工事が始まります。

2023.10.17

基礎工事が完了委、建物内に水道の給排水管などが引き込まれました。

2023.10.12

基礎の型枠が外れました。
玄関ポーチ部分にコンクリートが追加されています。

2023.10.7

立ち上がり部分の型枠が組まれ、コンクリートが流し込まれました。
ひょっこり出ているのはアンカーボルトといって、基礎と建物を固定するためのものです。

2023.10.4

検査をクリアし、土台部分のコンクリートが流し込まれました。
養生期間を置いて、立ち上がり部分の型枠が組まれます。

2023.9.29

基礎の配筋が組まれました。
第三者機関による施工チェックを行いました。
鉄筋の太さや、間隔など細かいチェックを受けた後、コンクリートを流し固めていきます。

2023.9.26

地面からの湿気を防ぐために防湿シートが施工されました。
この後、基礎の枠組み、配筋工事が行われます。

2023.9.23

基礎の下、土壌に防蟻の薬剤を散布しました。
大切なお家を守るために、土壌からしっかりと対策を行います。

2023.9.22

基礎工事が始まりました。